バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

バカラ攻略・必勝法であるバーネット法(1326法)の賭け方、手順を実際のオンラインカジノのバカラ画像で実践、丁寧に分かりやすく解説します。

バーネット法(1326法)は、バカラでの資金管理、マネーシステム、システムベット法の1つです。

バーネット法(1326法)の特徴、実践シミュレーションから検証した確率と期待値。さらには、バーネット法(1326法)のメリット、デメリット、注意点をまとめました。

※この記事で引用している画像は、ベラジョンカジノで遊べる実際のゲーム画像です。バカラの攻略、必勝法を習得したら、ベラジョンカジノの無料プレイで実践してみてください

バーネット法

バーネット法は、連敗時の損失を最小限に抑えながら、連勝時には利益を増やし大きく稼ぐことが可能な、バランスの取れたベッティングシステムです。

バーネット法は、1235法(グッドマン法)と同じ効果を持つカジノ必勝法です。

グッドマン法同様、確実に手元に利益を増やしながらも確実に利益を増やすバーネット法は、瞬間的な連勝においては一気に利益を積み上げる爆発力もあります。

大きな勝ちを生み出すハイリスク・ハイリターンを目指す攻略法ではなく、手持ちの利益を残し、資金を少しずつ増やしつつ、攻めではなく手堅く勝ちを狙う時に行う「守り形」の必勝法。

連勝中に一度でも負けると利益をすべて失うパーレー法と違い、バーネット法では、連勝時や勝利時に得た利益の一部を確保しながら勝負に挑み、利益を残していくため、資金がパンクするリスクはかなり小さくなっています。

連勝すればするほど、確保している利益が大きくなります。

バーネット法は、バカラ上級者にも人気の高い賭け方なので、長所と短所を理解すればカジノで戦う時の大きな武器になります。

長期戦タイプのバーネット法を使用して確実に利益を出していきましょう。

バーネット法の特徴

バーネット法は、別名1326法とも呼ばれており、この数字は賭ける単位を表しています。

使い方は、その名の通りゲームの連勝時に1→3→2→6→6→6と勝つ度に賭け金、ベット額を上げていくだけです。6までいって4連勝したら負けるまで6単位を賭け続けます。

連敗時の賭け金は1単位で固定、連勝時の賭け金は最大6単位で据え置きとなるので、リスクを抑えながら利益を積み上げるのに向いています。

4連勝した場合、負けた場合は、最初の1ドルに戻って同じルールでベットを続けていきます。

手持ちからチップを追加する為、2連勝出来なければ減り、2連勝さえ出来ればどこで負けてもマイナスはありません。

その後は、プレイヤーの好みによって、賭け金を変えられるという自由度も合わせ持っています。

開始ゲームから2連勝で利益が確定し、4連勝でセットが終了。途中で負けてしまえば必ず1に戻ります。本当にそれだけなんです。そのシンプルさが非常に強力です。

バーネット法とよく似た賭け方に、1235法と呼ばれるグッドマン法があり、両者の違いを比較しました。

2連勝した場合2ゲーム目で負けた場合4連勝した場合の利益
バーネット法(1326法)利益が確定2単位の損失12単位
グッドマン法(1235法)イーブンが確定1単位の損失11単位

守り重視のグッドマン法に対し、バーネット法は攻めにも重点を置いているのが特徴です。

バーネット法は、グッドマン法と似ていますが、数字が違うだけではありません。

連勝時の利益を伸ばしやすいのはバーネット法。勝ち負け交互でも損失を抑えやすいのはグッドマン法。どっちも試しに使ってみて、自分に合った方を使ってみてください。

バーネット法の賭け方

バーネット法の賭け方を解説します。

基本的な手順は、このようになります。

  1. 1ゲーム目に1単位を賭ける。
  2. 負けた場合は、勝つまで1単位を賭け続ける。
  3. 勝った場合は、賭け金を3 → 2 → 6 と上げていく。
  4. 4連勝後は、負けるまで6単位を賭け続ける。
  5. 途中で負けたら、1単位に戻る。

賭け方の表をご覧ください。

7332e5a92539874622fa45caeeaa7c7c - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

10ゲームで6勝4敗。賭け金を一定にするフラットベット(定額ベット)なら2単位のプラスですが、バーネット法で5連勝できたため、7単位ものプラスが出ています。

1単位10ドルと計算したら、50ドルもの差が出ますから大きいですね。

仮に最初に連敗が続いたとしても、損失は1単位ずつなので、資金の減りは緩やかです。

バーネット法の応用

バーネット法は、単純に賭け金を1倍→3倍→2倍→6倍と増やしていく必勝法なので、1ドルでスタートしなくても良いです。

バーネット法は、ゲームの連勝時に1→3→2→6→6→6と勝つ度にベット額を上げていくだけです。6までいって無事4連勝したら負けるまで6単位を賭け続けます。

つまり、流れがよく資金に余裕があれば、

2ドル→6ドル→4ドル→12ドル
4ドル→12ドル→8ドル→24ドル
10ドル→30ドル→20ドル→60ドル

というようなベット方法でも問題なく、基本的なルールを守ればスタート金額はいくらでもかまいません。つまりもう少し利益を増やしたい人は「1.3.2.6を倍がけして2.6.4.12」などと応用もできます。

ただし、バーネット法は、攻めではなく守りの攻略法のため、高額ベットをせずに長い時間バカラを楽しみたい人向けの戦略だと理解した上で応用するようにしてください。

バカラでバーネット法の実践

それでは、バーネット法をバカラで実践してみます。

1単位10ドルにし、プレイヤーのみに賭けることにしました。

プレイヤーに賭ける理由ですが、バカラの勝率は若干バンカーの方が高いのですが、バンカーに賭けて勝利したときに5%の手数料を取られるためです。

■1ゲーム目

3542453c64a4a8745232e20ab44f1964 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

10ドルをベットして勝ったので、20ドルが払い戻されて10ドルの利益です。累計損益:10ドル

■2ゲーム目

4fb0e703c017a96acc0f402ee8617720 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

前ゲームで勝ったので、払い戻された20ドル+10ドル追加の30ドルをベットします。負けたので、払い戻しはありません。累計損益:-20ドル

■3ゲーム目

cc7b1e85bb3713493d5c7245a321765b - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

バーネット法では、負けると最初に戻るため10ドルをベットします。勝ったので、20ドルが払い戻されました。累計損益:-10ドル

■4ゲーム目

ad09479ebffa656158c4f52055fa2760 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

30ドルをベットして勝ったので、60ドルが払い戻されました。2連勝できたので、この時点で利益が確定します。累計損益:20ドル

■5ゲーム目

d8fb0be3be71204b05583754e4d6d177 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

20ドルをベットして勝利。3連勝で利益が増えました。累計損益:40ドル

■6ゲーム目

40089947383609e5b60c1c85f432c465 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

60ドルをベットして勝利したので4連勝。大きく利益を伸ばすことができました。累計損益:100ドル

バーネット法は、4連勝が1セットになっており、ここから先はプレイヤーの判断で賭け金を決めます。「もっと連勝が続きそう。」と思えば60ドルを賭け続けてもかまいませんし、「利益を残して手堅く勝負したい。」と思えば、最初の10ドルに戻ってください。

■7ゲーム目

1505559f09b6f8f06f3f9d9a024abaf7 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

今回は、「バカラのツラは、切れるまで追い続けろ。」という格言にしたがって、60ドルを賭け続けることにしました。見事に勝利したので、120ドルが払い戻されました。

■8ゲーム目

1a92a18cd5d13d67ffd75a6b78f71fb4 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

60ドルをベットして、負けてしまったのでセットは終了です。続ける場合、次ゲームは10ドル(1単位)に戻ります。

バーネット法の収支シミュレーション

実戦例の収支表です。

9b570e3f50d0173326f5794ee025cef9 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

バカラでは、プレイヤーやバンカーのツラが続くことが多いので、そんな時にバーネット法が上手くハマれば大勝ちできます。

4連勝で12単位(1+3+2+6)増えるわけですが、そこから6単位の勝ちが続けばあっという間に資金が増えていきます。

連勝した後なら、一度か二度の負けがあっても損失を抑えることができます。

バーネット法の検証結果

バーネット法のメリットは、「連勝時に行う」という性質のため使用する時はチップにも余裕があり、賭け金も少なく行うことができるということ。

連勝時に負けても大きなマイナスとはならず(1度負けても最大$6しか取られない)、最小額に抑えられること、連勝が続けば大きな利益を生み出すこともあげられます。

勝ち負けが5分5分の結果の場合も収支をプラスにできるような仕組みになっていることもバーネット法のメリットです。

守りを基本とした賭け方のため、手堅さ・リスクの低さゆえのローリスクミドルリターンの優れた賭け方ですが、欠点もあります。

バーネット法(1326法)を使う時の注意点は、「勝ち負けの波を上手く読む」ことです。バカラでは、ギャンブルの波があります。

最低でも3連勝してこそ効果を上げる必勝法のため意味の画面でバーネット法を使っても無駄となってしまいます。

バーネット法で負ける時のパターンは、2種類

バーネット法のデメリットは、連勝しなければマイナスが少なくとも利益があまり上げられないこと。

勝ち負けが交互に出てしまう展開では効果を発揮できず、利益を確保することができず、タイミングが重要です。

連勝できなければどんどん資金が目減りしていきますので負けが先行しているタイミング、少なくとも3連勝することができなければバーネット法では絶対に勝てません。

バーネット法は1勝1敗が続くと損失が増える

バーネット方は、1ゲーム目で勝った場合に2単位が払い戻されます。

2ゲーム目では、この2単位に1単位を追加して賭けます。

ここで負けると、2単位の損失が出るため、普通に1単位ずつを失うよりも資金の減りが早いという弱点があります。

バーネット法と似ているグッドマン法と比較すると、違いがよく分かります。

1勝1敗が続くケース(バーネット法)

eeac537da043423ecd84ede6f338af4c - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

1勝1敗が続くケース(グッドマン法)

b3aff14dc54f0ca2092fbe321ac0d21f - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

払い戻された資金を次ゲームに賭けるグッドマン法に対し、バーネット法では1単位をプラスするため、損失が大きくなります。

バカラでは、1勝1敗(テレコ)が続く展開も多いですから、こういうときは賭け方を変えたり、ルックするなどの戦略が必要になってくるでしょう。

4ゲーム目で負けると利益が出ない

もう1点、バーネット法の弱点は、4連勝しないと資金が大きく増えないという点です。

バーネットの方の賭け方は、1 → 3 → 2 → 6 ですから、2連勝して3ゲーム目で負けても2単位の利益が残ります。

しかし、3連勝して4ゲーム目に負けると、プラマイゼロになってしまうのです。

2連勝で終わった方が、3連勝で終わるより稼げるというのは矛盾している気がしますが、この点も考慮しておく必要があります。

連勝時にしか使わないゆえ手堅く安定性が高いことがこのバーネット法のメリットをしっかり理解しておきましょう!

バーネット法のメリット

  • 連勝数より連敗数が多くても利益が出る
  • 連敗が続いた場合でも賭け金が小さいので大きな損失になりにくい
  • 長時間バカラで遊べる

バーネット法のメリットは、「連勝時に行う」という性質ゆえ、使用する時はチップにも余裕があり、賭け金も少なく行うことができるということ。

賭け金は、「最大6単位、最低1単位」のため連勝さえすれば連敗数が多くても利益が出やすいです。

賭け金の上限下限が決まっていることは、無茶な賭けに走ることを防げるため、長時間バカラでプレイしたい時にも使えます。

連勝時に負けても大きなマイナスとはならず(1度負けても最大$6しか取られない)、最小額に抑えられること、連勝が続けば大きな利益を生み出すこともあげられます。

勝ち負けが5分5分の結果の場合も収支をプラスにできるような仕組みになっていることもメリットとなり、手堅さ・リスクの低さが最も特徴の必勝法です。

バーネット法のデメリットと解決策

  • 勝ち負けが交互に続くとマイナスになる
  • 連勝できないと利益が出ない

バーネット法(1326法)のデメリットはその手堅さゆえ、一気に大勝ち、とはならないことです。また、連勝しなければマイナスが少なくとも利益があまり上げられないこと。

勝ち負けが交互に起きるようなゲームでは効果を発揮できないこともデメリットです。少なくとも3連勝するところまでいかないと意味のない必勝法なのです。

勝ち負けが交互に続いた場合、勝った場合の賭け金よりも負けた場合の賭け金の方が大きくなるため、損益合計がマイナスになってしまいます。

バーネット法は、連勝がないと効果を発揮できない必勝法なので、もし連敗が続いたり、勝ち負け交互になるようであれば、他必勝法に切り替えた方がいいでしょう。

バーネット法のメリットとデメリットを踏まえて、実戦で使う場合の心構えや応用した賭け方を解説します。

バーネット法は、1勝1敗が続いても我慢する

バーネット法を長時間使っていると、1勝1敗が続いてジワジワと資金が減っていくときがあります。

連勝できないとイライラして、賭け金を一気に上げて負けを取り戻したくなりますが、破産してしまっては元も子もありません。

長時間粘っていれば、必ず連勝の波に乗れることもありますから、最初に決めた1単位あたりのベット額は変えないようにしましょう。

欲張らずに4連勝、5連勝で利益を確定する

バカラの勝率は約50%です。勝率50%のゲームで連勝できる確率は、このようになっています。

91f22559669c79da6d7af1d3f5577aa3 1 - バーネット法の特徴や使い方を解説。メリットとデメリットを知って「バーネット法」で利益を増やそう!

4~5連勝というのは、それなりに期待できますが、6連勝以降になると当然ながら確率はかなり低くなります。

バーネット法では、4連勝後に6単位を賭け続けるので、5ゲーム目に負けると利益が12→6単位と大きく下がります。

また、5連勝できても6ゲーム目に負けると、利益は4連勝でストップした時と同じ12単位です。

これらから考えると、バーネット法では4連勝、5連勝で利益確定し、最初に戻った方が安定して資金を増やせる可能性が高くなります。

4ゲーム目の賭け金を減らして利益を確保する

バーネット法は2連勝で利益が確定するのですが、3連勝で終わると収支がイーブンになってしまいます。

これは、4ゲーム目にこれまでの利益を全て賭ける(1 + 3 + 2)からです。

勝てば大きな利益がを手にできるものの、負けるとこれまでの利益が吹き飛ぶのはイヤなものですよね。

そこで、4ゲーム目の賭け金を4単位に変更することを提案します。

これだと、仮に負けても2単位のプラスでセットを終了できるので、メンタル的にもいいのではないでしょうか。

調子がいいときは通常の1326、負けが続いている時や確実に利益を残したい時は1324という感じで2つを併用すると、安定した戦い方できます。

バカラ攻略・必勝法「バーネット法」のまとめ

バーネット法をバカラの実戦で使う時のポイントをまとます。

  • 4連勝したら賭け金を1に戻す。
  • 連勝できずに損失がジワジワ増えても、賭け金を上げず一定額に保つ。
  • 3連勝後の4ゲーム目の賭け金は、状況に応じて使い分ける。
  • 4連勝後は、あまり欲張らずに利益を確定する。

バーネット法は、連勝時には利益を高め、連敗時の損失を抑え、賭け金の損失額を抑えることができる、最もリスクの少ないカジノ必勝法です。

カジノの勝ち方には、短期勝ち逃げと長期でじっくり勝負する方法があり、バーネット法はじっくりと資金を増やしたい人におすすめです。

資金増減がとてもゆるやかのため少額資金からでも長時間遊ぶことができます。連勝時の利益をうまく確保していきたい場合は、4~5連勝で1度リセットするといいでしょう。

賭け方も1倍→3倍→2倍→6倍という非常にシンプルな賭け方なのでバカラ初心者にもおすすめの攻略法です。

勝ち負けの波を読み、タイミングを見計らってこのシステムを使うと効果的、オンラインカジノのライブカジノでディーラーの癖や特徴、テーブルの流れを読む際や、長く楽しみたい時に活用するのがおすすめです。

ぜひ、バカラの実戦で使ってみてください。