ルーレット攻略・必勝法でもある31システム法は勝てるのか?嘘?31システム法で勝てない人は必見!
31システム法の検証・シミュレーション、期待値を踏まえ、31システム法の実践例、注意点や弱点も紹介。
31システム法の改良や応用など31システム法を徹底解説します。
3,000円分無料で遊ぶ
編集部
31システム法
31システム法は、カジノで熱くなりやすい人におすすめのマネーシステムです。一度覚えてしまえば資金管理が容易なことから、初心者~上級者まで幅広いプレイヤーに使用されています。
この記事では、31システム法の賭け方、実践例、注意点などを分かりやすく説明しますので、しっかりと理解してください。
31システム法の期待値
31システム法は、勝率50%・配当2倍(バカラ、ブラックジャック、ルーレットの赤黒など)のゲームに有効です。システム通りに賭けていくと、2連勝で利益が確定し、失敗した場合も最大で31単位の損失に抑えられます。
最大損失額が事前に分かるため、自分の資金に合った賭け金を設定できるのが特徴といえるでしょう。ちなみに、勝率50%のゲームにおける連勝確率はこのようになっています。
9連敗(31単位の損失)する確率から利益を出せる期待値は、わずか0.2%(1/500)です。それに対して、2連勝できる確率は25%ですから、4回に1回は連勝できる計算になります。
「大きな利益は出なくても、確実に資金を増やしたい。」「追い上げ型のマネーシステムで熱くなり、資金がパンクしたことがある。」という人は、31システム法を使ってみてはいかがでしょうか。
31システム法の賭け方
それでは、31システム法の賭け方を説明します。
基本的なルールは、
- 2連勝で利益が確定し、セット完了でリセット。
- 賭け金を、1→1→1→2→2→4→4→8→8と順番に上げていく。
- 勝った場合は横に進まず、下段へ下がる。
なのですが、賭け金の上げ方にルールがあり、最初は戸惑うかもしれません。
まずは、この賭け方表をご覧ください。
慣れるまでは、この表を印刷したり、このページをブックマークして確認するようにしましょう。
31システム法では、このように賭け金をA~Dの4段階に分けてベットしていきます。賭ける順番は、A-1回目→A-2回目→A-3回目と進み、次に下へ下がってB-1回目、B-2回目と進みます。まず一番簡単なパターンとしては、1ゲーム目と2ゲーム目で連勝した場合があります。
この場合は、2連勝でセット完了です。もう一度、A-1回目から始めます。その他の場合は、勝った時点で横に進まず、下段へ下がりB(C、D)-1回目へ進みます。
言葉で説明すると難しいので、例を出して説明します。
【例1】
A-2回目に勝った場合は横に進まず、B段へ下がります。ここでは、B-1回目に勝ったのでセットは完了です。リセットして、次ゲームではA-1回目に戻ります。
【例2】
A段で3連敗してB段へ下がり、B-1回目で勝ちました。ここでも横には進まず、C段へ下がります。C-1回目→C-2回目の後は、勝っても負けてもD段へ下がります。ここでは2連勝したので、7単位のプラスでセットは完了です。リセットして、次ゲームではA-1回目に戻ります。
このように、D-2回目が終わるまでに2連勝すると成功です。失敗した場合は、そこで損切りして最初のA-1回目へ戻ります。
ルーレットで31システム法の実践
ルーレットの赤黒(勝率50%・配当2倍)を使い、31システム法を実践します。分かりやすいように、1単位1ドルに設定しました。
■1ゲーム目| A-1回目
1ドルを賭けて負けたので、1ドルのマイナスです。累計損益:-1ドル
■2ゲーム目 |A-2回目
前ゲームで負けたので、横へ移動し1ドルを賭けます。勝ちましたので、2ドルが払い戻され1ドルのプラスです。収支をイーブンに戻しました。累計損益:0ドル
■3ゲーム目|B-1回目
前ゲームで勝ったので、A-3回目を飛ばしてB段へ下がります。今回は、B-1回目の2ドルを賭けます。負けたので、2ドルのマイナスです。累計損益:-2ドル
■4ゲーム目|B-2回目
前ゲームで負けたので、横へ移動し2ドルを賭けます。勝ちましたので、2ドルのプラスです。再び収支をイーブンに戻しました。累計損益:0ドル
■5ゲーム目
前ゲームがB-2回目だったので、勝ち負けに関係なくC段へ下がりC-1回目を賭けます。勝ちましたので、4ドルのプラスです。4ゲーム目と5ゲーム目で2連勝しましたので、31システム法は完了です。次ゲームからは、A-1回目に戻って同じように進めていきます。累計損益:4ドル
実践例の収支は、このようになります。
31システム法の進め方が、お分かりいただけたでしょうか。今回は成功しましたが、仮に失敗したとしても最大損失は31単位です。負け額の範囲が予想できるので、1単位当たりの賭け額を決めやすいのがこの手法の利点と言えますね。
31システム法の検証結果
31システム法は優れたシステムですが、完璧なマネーシステムはありません。次のような欠点があります。
31システム法は、2連勝できなかったら、負けが確定する。
最大損失額が決まっているという31システム法の利点は、「連勝出来なかった場合に、そのセットでは負けを取り返せない。」という欠点でもあります。
オスカーズグラインド法、マーチンゲール法、モンテカルロ法など、損失をそのセットで取り戻すことを主体とする賭け方に慣れた人にとっては、少し違和感を感じるかもしれません。
31システム法は、8ゲーム目に負けるとプラスに出来ない
これは、賭け方の表を使って説明した方が分かりやすいでしょう。
A-1回目からスタートして、連敗や単発勝ちなどで8ゲーム目のD-1回目に来たとします。31システム法では、2連勝で利益が出るように計算されていますので、ここで負けると、例え9ゲーム目のD-2回目に勝ったとしても累計損益はマイナスになってしまいます。
その時の損失額は最大で31単位ですが、途中の勝ち負けによって増減します。しかし、仮に9連敗したとしましょう。
マーチンゲール法やモンテカルロ法などを使っていたら、途中で資金がパンクしたり、テーブルリミット(賭け額の上限)に引っかかるなどして、膨大な損失額が出ていますので、この程度の損失は許容範囲だと思います。
31システム法のメリット
31システム法のメリットは、名前の通り、損失が出ても「31ドル」で止まってくれるためリスクも少ないことです。
2連勝で利益が生まれる
2連勝した時点で利益が確定します。連勝して欲が出ても表の欄に当てはまる額を賭けて行くだけなのでバカラで熱くなり賭け金が大きくなり過ぎるのも防げ、資金管理もしやすいと言えるでしょう。
リスクが少ないので初心者にもお勧め
一連のサイクルを一巡して終了しても、損失額は31ドル以内におさまるため、予想外の損失に心を痛めることもありません。利益も出しやすいため初心者の方も比較的利用しやすい必勝法と言えます。
「負けてもどうせ31ドル」と思うことでバカラ自体を楽しむ余裕が生まれます。軍資金が低予算でも安心して遊べるのがメリットです。
31システム法のデメリットと解決策
31システム法にもデメリットがあります。
ゲームスピードの速いゲームだと、賭け間違いをしてしまう
スピードルーレットはゲーム進行がめちゃくちゃ早いため、31システムを始めたばかりで賭け方を覚えていない場合は賭け間違いをしてしまうことがあります。
連勝しないと取り戻せない
2連勝で利益が確定するのが31システム法ですが、9回目までに連勝出来ないと損切りとなり、連勝しないと負け分を取り戻す方法がありません。
マーチンゲール法だと、永遠に倍賭けしていけば損失分を取り戻すことができます。
全ての欄を賭けて9ゲームを終え、連勝がない場合は、損失が確定してしまいます。
31システム法は、損失額を限定しながら2連勝で利益が確定するバランスの取れたシステムですが、慣れるまでは「ちょっと難しい。」と思った人もいるかもしれません。そんな人に、31システム法をもっと簡略化した賭け方を紹介します。
もう一度、こちらの表をご覧ください。
通常は、ゲームに負けると横へ移動し、勝ったら下段へ下がるのがですが、勝っても負けても表の通り賭け金を変えながら進めていくという方法があります。
「1、1、1、2、2、4、4、8、8」と進み、最後まで行くとまた最初に戻ります。賭け金の大きいところで勝てるかが勝敗のポイントになりますが、勝率50%のゲームならそれほど大きな偏りもないでしょう。
どうしても通常の賭け方が難しいと思った人は、こちらを試しながら慣れてください。ただし、通常の31システム法の方が優位性はありますから、慣れたら少しずつ通常の賭け方を使えるようにした方がいいと思います。
31システム法のまとめ
31システム法のポイントをまとめます。
- 勝率50%・配当2倍のゲームで使用する。
- 2連勝で利益が確定し、最大損失額も31単位なので賭け単位を決めやすい。
- 賭け方の順序を間違えやすいので、最初は表を見て確認しながら実践する。
カジノで安定して資金を増やしていくためには、資金管理が大変重要になってきます。31システム法は低予算しか使えない人も、ガッツリ儲けたい人も資金をパンクさせることなく賭け金を設定することが可能です。
賭け方の順番をしっかり理解して、ぜひ実戦で使ってみてください。